密告

100430_1915~010001.jpg
今回の稽古場には達者な役者さんがたくさんいます。

その中でも私、根津が憧れちゃう役者、O本氏が役づくりの為と証しストーキング行為をしているという噂を聞き付け、さらにそれをストーキングするという荒業にて激写に成功しました。
まさに、これはその写真です。


本当にそんな役なのか?そもそも役にたつのか?
いや、本物です。
彼は本物です。
あっぱれ!

あっぱれ、なんてなかなか出ない言葉なのにそれを引き出してしまうなんて…
ただ者ではないわけですよ。

すきだー、おかもっちゃん。


あ、いっちゃった…

そんな訳で明日は僕の、いや、僕等の岡本先生がこのブログを飾ることでしょう。
よろちく。




※ちなみに写真の中でストーキングされてる役は共演者です。

清水です

100425_1710341.jpg
きょんちゃんからバトンがきたよ!
大体稽古場blogは、何か食べてるとこばっかり載ります、清水です。
昨日はオフの女優三人プラス、何とも可愛らしい先生を迎えて頑張りました。今日はもう一人の女優さんのお写真を。ひとさんこと平出仁美さんでーす。稽古場にカフェが併設されてまして、ちょっと前にカレーをテイクアウトした時の一枚。美人とカレー。
わたし、前回空想組曲さんでもこのカフェに入り浸ってたんですが、ここのカレー、おされカフェプラス給食みたいな素朴な美味しさで大好きだったんです。ま、稽古場が元学校だからね!もってこいの状況で食しましたよ。ご飯が足りなく、あえなくはしけいさんがこの美味カレーにこの日はありつけなかったんですが、その代わりのサービスとして何故かうちらにチーズケーキが。愛してるよカモカフェ!うましでした。
今日は前回出演されてた、吉水ゆきのちゃんが稽古場にいらしってて、まぁ可愛くてみんなめろめろでしたよね。学校似合うなー。モノホンだもんなー。将来の大女優さんでせう。
稽古場近くに超適当で超安い中華料理屋があるんですが、教えたらみんな毎日そこで飲んでるみたいです。そんな現場の様子を次回はリポートしてもらいまーす。ね、根津さん!!!!

清水でしたー。

ラスオフに中国語勉強会

蒻崎今日子です。

これまで、稽古場で中国語を教えてくれていた先生がなかなかにお忙しいので、
臨時で新たな先生にヘルプを頼んだ。
私の友人なのだが、大学生の女の子。

食事をしながら中国語を勉強していたのだが、
デザートがきれいでかわいくて、みんなで写真を撮った。和スイーツに夢中の清水那保
和スイーツに夢中の、髪を黒くした清水那保。

それなりに中国語にも慣れてきたつもりではあるが、
やはり自分の楽な発音が混じってしまっていたりするのをチェック。

かわいい和スイーツを食べつつ。
周りに中国語がわかる人がいたらびっくりされるような言葉を連発。

「笨蛋(ben dan)」→バカ
「去死吧(qu si ba)」→死んでしまえ
「你这混蚤(ni zhe hun dan)」→このクズ野郎

友人は爆笑していた。

ちなみに、この台詞を言わなくてもいいはずの、
那保も洋子も連呼していたのはなぜなのか。
・・・きっと練習熱心なのだ。


では那保にバトンを渡します。


※売り切れの回出てます。 ご予約はお早めに!

携帯からの予約


すみっこタカタン

すみっこタカタン 

タカタンさんの定位置を撮っちゃいました★

心も体も大きな、かっこいいタカタンさんですが、
気がつくとこんな隅っこにおさまって、
台本読んだりケータイいじったりゲームしたりしています笑



平出でした◎

ああ、なんて汚れたものだろうか


おっす、じゃなかった♂、じゃなかった…

押忍。
押忍の精神全開で生きていけない、豆腐のようにちぎれちぎれな人生を歩んでいて、

『あ、こういうのが歌になるんだよな、人生って』

と思いがちな年齢にさしかかった、純情街道まっしぐら、谷仲恵輔です、アウトインアウト!



さあ、いよいよ大詰めを迎えつつ、さらさらと雪舟がお堂の床に涙でネズミを描くように、着々と芝居の構図も描かれて参りました。

ドロッと粘着質の強く、なかなか取れない粘土のような泥のように、スカトロチックな栄光から抜け出しきれずに結局、救世主の手を離した彼女のように、面倒なんだけど何故か突き放しきれない世界が描かれております。




まあ、どんなもんぞやと、頭から足の先まで舐めまわした結果、芸能用語でいえば通し稽古した結果、そんな感じでしたね…。


この人たちの事、あんまり好きにはならないかもしれないな、と。



自分は芝居はそういうジャンルが好きでして、実際そういう芝居をやりたいんだと思ってたりします。

多分、馬鹿なんだからでしょうね。
幸せなクセに幸せになりたがるからなんでしょうね。


魚は綺麗な河を泳ぎたがらないんですって。
汚染された河にも魚はいないんですけど、それは大量に死んでしまったからなんですって。


生き物の摂理なんでしょうね。



劇場にて是非ご覧下さいませ。




北と東の狭間、あなたはどちらに行きたいですか。
今回見て少しは変わるよう、ぐらぐらにしてお待ちしております。

では。





ヤナカケイスケ改め谷仲恵輔

横転とか

してないです

根津、ちゃんと稽古場ついております

午後の車窓から

100427_1240~0100010001.jpg
どーも、根津です。

いま稽古場にむかってます。
大好きな都電で。

せっかくなので皆さんにも運転士気分を味わってもらおうと思って。

こののんびりとした空気。
サイコーです。

これから稽古場で展開されるあの空気を考えると…胸が…
あ、もちろん脚本の中の空気ですよ。

あー、なんだか癒されるなー


おっと、到着。

いってきます。

昼は暖かかったけど夜は寒かった

どっちが本物かな?


ひらやまです。


にしすがも4日目。

稽古はいよいよラストスパートの一歩、いや二歩くらい手前です。

今日はあらためて演出から各キャラクターの方向性に関して説明があった。
それらがすべて絡み合ったとき、どんな作品に仕上がるのか?
多分、結構突き刺さる作品になるのでは?…客席から見てみたいと思った。客席で胸を突き刺されたいと思った。いや、やっぱり舞台上にいようと思った。

皆様、お待ちしております。
早くも売り止めの日が出てきているようですので、ご予約、急がれる事をお薦めいたします。
せかしてないですよ 



休憩時間、喫煙所から戻ってくると、なぜか、たかたん(仗桐安)が黒板におれの似顔絵を描いていた。
これがまた上手い!かっこよく描いてもらって恐縮っす。
マンモスうれPかった。もっこす!

まとめとラジオ

蒻崎今日子です。

ポストパフォーマンストークのゲストもすべて発表になっているのだけれど、
 狭いところでしか発表してなかったので、ここでも。

8日(土) いしだ壱成氏
 http://ameblo.jp/isseiishida/

9日(日) 古川貴義氏(箱庭円舞曲)
http://blog.livedoor.jp/hakoniwa_enbukyoku/

11日(火) 李小牧氏
http://www.leexiaomu.com/about/

なぜ、この方々なのか、 それは主宰のぶりんがブログで語っている。


そして、先日、4/17に生放送されたラジオが配信されている。
 http://www.chofu-fm.com/home/index.phtml?cont=bomber/index
【2010年4月17日(土曜日)放送】の部分から、
約1ヶ月だけ、PCで聴けます。


話が元に戻るが、
結局、JACROWいついけばいいのか?
まとめてみました。


サンモールスタジオ提携公演
JACROW#13 「北と東の狭間」
平成22年5月7日(金)〜16日(日)

【スケジュール】

7金 20:00★(いしだ壱成)

8土 17:30★(いしだ壱成)/外伝20:00(PPTいしだ壱成)

9日 15:00★(杉木隆幸)/外伝17:30(PPT古川貴義)

10月 20:00(杉木隆幸)

11火 15:00☆(今里真)/外伝17:30(PPT李小牧)

 12水 20:00(今里真)

13木 17:30(廿浦裕介)/外伝20:00

14金 15:00☆(廿浦裕介)/20:00(廿浦裕介)

15土 15:00(中川智明)/20:00(中川智明)

16日 15:00(中川智明)/外伝17:30


 こりっちの「観たい!」にもしよければコメントを。
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=17214


2日目の本編が売り止めになりました!!! ありがとうございます。 お早めにどぞー♪

携帯からの予約


外伝

本番まで2週間を切り、稽古場も白熱してきていますが、「北と東の狭間」を楽しむ上で、忘れちゃならないのが、「外伝〜それぞれの事情」であります。

勿論本編だけでも充分楽しんで頂けますが、「外伝」では本編の登場人物達の一人芝居(4、5分ずつ)をそれぞれご覧入れようというわけですよ

本編で語りきれなかった登場人物の心情を表現するので、本編に深みを持たせる内容と言えましょう。

その状況でその人物は何を考えていたのか、そのことに主眼を置き、描かれます。

ただ当たり前のことですが、本編ありきの外伝なわけで、本編でいかに掘り下げて作れるかで、外伝の出来も変わってくるでしょう。

役者は、役がなければただの者に過ぎないと、養成所時代、よく聞かされたものですが、その人物の人生を生きることに懸命になりたいと思う次第です

岡本篤